葬儀社・葬儀屋を探すうえで下記のような疑問・不安を感じる人もいるでしょう。
疑問・不安
- どの葬儀社・葬儀屋がいいのかわからない
- 利用者の生な口コミ・評判が知りたい
葬儀社・葬儀屋の口コミや評判を参考にする場合は注意が必要です。
良いものばかり厳選していたり、自作自演の可能性があるためです。
この記事では葬儀社に対する、実際の口コミを紹介しません。
それよりも大切である、口コミの正しい調べ方を解説します。
この記事を読めば口コミを正しく調べれるようになり、あなたの気になっている葬儀社 ・葬儀屋を正しく理解できるようになります。
葬儀社・葬儀屋の口コミや評判を探す3つの方法
葬儀社・葬儀屋の口コミを調べる方法は下記3つになります。
3つの方法
- ホームページを参考にする
- クチコミサイトを参考にする
- 仲介サービスに聞く
ではそれぞれの方法の詳細を見てみましょう。
方法1:ホームページを参考にする
有名な大手葬儀社になるとホームページ上で実際に利用した口コミを下記のように紹介しています。
参照:ティア
「お客様の声」として紹介しており、葬儀内容や写真の添付などがあったりと、とてもわかりやすいのが特徴です。
ただ一点注意が必要なのは、どの葬儀社もホームページ上では良い内容しか掲載しません。
当たり前のことですが、わざわざクレームや悪い口コミなどを自分のホームページに掲載する会社はありません。
葬儀社のホームページでは、良い評判・口コミを厳選している可能性が高いので注意が必要です。
方法2:クチコミサイトを参考にする
葬儀業界にも葬儀社・葬儀屋を集めたクチコミサイトがあります。
グーグルやヤフーで「葬儀社 口コミ」や「葬儀屋 評判」などを検索すると表示されます。
方法1で紹介したホームページ上で紹介されているものとは異なり、悪い口コミ・評判なども見ることができるのが特徴です。
良い点だけでなく、悪い点もしっかり吟味した上で判断したい人にオススメです。
ただ一点、気をつけなければいけない点としは、口コミ・評判を自作自演している可能性があるということです。
葬儀を体験する機会は人生でもそうそうありません。
その中で葬儀の口コミを集めるのは葬儀社か葬儀関係の人でしか難しいと言えます。
口コミや評判をどのように集めたのか、または出典元が掲載されていないサイトは自作自演な可能性もあるの注意しましょう。
方法3:仲介サービスに聞く
いきなり結論になりますが、筆者の一番のオススメはこの方法3になります。
そもそも仲介サービスとは、全国の4,000以上もある葬儀社・葬儀屋からあなたの要望・特徴にあった葬儀社を複数紹介してくれるサービスです。
仲介サービスは全国の葬儀社と関係が深く、また葬儀社に対する利用者の口コミを聞いているため、第三者の冷静な立場で葬儀社が優良かどうか判断できます。
参照:仲介サービスの「小さなお葬式」
また仲介サービスは、あなたにどんな葬儀社を紹介してもよいため、よっぽどなことがない限り(斎場が予約でいっぱいなど)優良でオススメな葬儀社を紹介してくれます。
そんな仲介サービスでも「小さなお葬式」が最も利用者から選ばれており、葬儀の受注件数が15万件と日本一位です。
参照:小さなお葬式
「小さなお葬式」を選んでおけば問題ないと言えます。
もちろん無料で、しつこい営業もないので気軽に利用できます。
もし葬儀に関してわからないことがあれば、まずは下記コールセンターに相談の電話をすることをオススメします。
どんな小さな質問にも丁寧に答えてくれて、しつこい営業も一切ないので気軽に相談できます。
まとめ
いかがでしたか。
この記事では葬儀社・葬儀屋の口コミ・評判を調べる方法を紹介してきました。
方法は下記3つに分類することができます。
メモ3つの方法
- ホームページを参考にする
- 口コミサイトを参考にする
- 仲介サービスに聞く
葬儀社のホームページは良い口コミのみ抜粋している可能性があり、
口コミサイトは集めにくい葬儀の口コミを、自作自演している可能性があるので注意が必要です。
筆者のオススメは、全国の葬儀社と関係があり、かつ利用者の生の口コミを集まる仲介サービスがオススメです。
仲介サービスはあなたにどの葬儀社を紹介しても良いため、第三者の冷静な立場であなたにベストな葬儀社・葬儀屋を教えてくれます。
相談に関してはもちろん無料で、しつこい営業もないため気軽に問い合わせてみましょう。
この記事が少しでもあなたの葬儀の準備のためになれば幸いです。